Board DataブランドSYSTMモデル"THE ASYM" ALBUMとのコラボ カラースペシャルティント by Harry長さ5'9” (175.4cm)幅18 5/16" (46.5cm)厚さ2 3/16" (5.56cm)レールフラットデッキ+ダウンレールロッカーやや抑えめ〜ノーマルテールデザインASYMボトムデザインシングル〜ダブルフィンFCSII QUAD (FINは付属しません)程度新品未使用特徴STABマガジンも注目する大物新世代シェイパー、コビー・パーコヴィッチ。自身もプロサーファーでありながら、父親がシェイパーだった事もあり、幼少期からサーフィンし、そしてシェイプにも興味を持ち、10代の頃からフルハンドでも数多く削ってきた。ロストやT&Cからもサポートを受けてきたものの、自身のシェイプの方が良いのでは!?と数年前にシステムサーフボードを立ち上げシェイパーとして独立。Madhouse Glassingでグラスジョブとサンディングの腕も磨き、フルハンドシェイプからフィニッシュまで全ての工程をこなせる貴重なクラフトマンとしても成長。来日経験もないのに日本向けのオーダーボードも非常に評価が高い。Madhouseグラッシングにて多くのクラシック系、トランジッション系ボードを見て触ってきた事も彼のシェイプデザインに密かに影響を与え、スピードとフロー、更にコビー自身のサーフィンが物語っているように激しくアクションを攻めれるトランジッション系とハイパフォーマンスが絶妙に融合されたサーフボードとなっている。さて、このアシンメトリーモデルはALBUMのシェイパー、マットパーカーとのコラボデザインであり、ロッカーとコンケーブを鬼名作パフォーマンスモデルであるRAZOR、アウトライン、デッキ〜レールをマットがデザインした。結果ビクターベルナルドは過去最高のボードと絶賛、多くのライダーも愛用した。日本ではショウタと天然もテストし絶賛している。フラットデッキを搭載、ボリューミーなシェイプデザインでイージーパドルとスピード性能を持たせつつ、他のボードでは感じられないターンの滑らかさが売り。すっかりアシメにハマってしまった天然曰く、"とにかく不思議な今までにない乗り味で調子も抜群。左右のレールの切り返しが異常に滑らかでフロントとバックサイドで全く乗り味が異なり、まるで違う板に乗っているかのようで面白いです、とのこと。そしてそれまでの固定観念をぶっ壊してくれたマジックボードだそうです。動画は天然のライディング。こちらはその天然の愛用するASYMと同じサイズのレギュラーバージョンです。イケてるティントは元MadhouseGlassingの名グラッサー、ハリーによるスペシャルハンドグラス。ボトムテールにはハリーのロゴ入です。これが最後の1本。オーダーはできません。アルバムでは以前25万以上で販売していました。そんなスペシャルなボード特別価格でご提供。離島以外は送料も無料となります。早い者勝ちです。